ユ ニ ッ ト シ ー ト
氏 名
ユニット
構造物鉄工1(現図の作成)
分類番号
MU206-0061-1
自 己評 価
指導員確 認
到達水準
(1)構造物の構造について概略を知っていること
(2)躯体図面を見て形状がわかること
(3)各種軽量形鋼等による建築物の現図作成ができること
(4)現図工具の使い方ができること
(5)安全衛生作業ができること
教科の細目
内 容
訓 練 時 間
学科
実技
鉄骨建築物の概要
(1)軽量建築構造
2
(2)実例図面の見方
製作課題の現図作
(1)軽量形鋼による建築物の現図作成
2
9
成
(2)現図検査
墨差しの使い方
(1)準備の仕方
1
4
・つぼ糸の替え方
・刃先の仕上げ方
(2)墨打ちのやり方
・かるこの使い方、押さえ方
・つぼの持ち方、墨の付け方
(3)寸法付けの仕方
・基線の有無の場合
・基線の手前、向こう側の場合
(4)線引きの仕方
安全衛生
(1)安全における要点
(2)衛生における要点
5
13
使用する機械
器具等
現図用工具一式
備 考
※自己評価欄にはA、B、Cを記入する。
ダウンロード