ユ ニ ッ ト シ ー ト
氏 名
切り取り線
ユニット
受注型製造業の原価計算
分類番号
MU802-X070-2
自 己評 価
指導員確 認
到達水準
(1) 原価計算基準の意義について知っていること
(2) 受注生産の原価計算について知っていること
(3) 原価計算の課題への対応ができること
(4) 安全衛生作業ができること
教科の細目
内 容
訓 練 時 間
学科
実技
原価計算基準
(1) 原価計算基準の意義と目的
2
とは
(2) 企業内での原価計算ニーズ
(3) 中小・零細の製造業における原価計算の実態
受注型製造業の
(1) 製番管理とは部門別個別原価計算の概要
6
10
原価計算
(2) 部門別個別原価計算の概要
(3) 費目別計算
・材料費とその管理水準設定、労務費と日報作成、経費と消費高計算
(4) 部門別計算
・加工費とは、コストセンターの設定、配賦計算
切り取り線
(5) 製品別計算
・基準操業度の設定、マンレートとマシンレート
(6) 部門別個別原価計算の課題とその対応
(7) 部門別個別原価計算の演習課題
安全衛生作業
(1)安全における要点
(2)衛生における要点
切り取り線
8
10
使用する機械
器具等
パソコン一式、ソフト一式
備 考
※自己評価欄にはA、B、Cを記入する。
ダウンロード