|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ユ ニ ッ ト シ ー ト |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
氏 名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ユニット |
通関業務と関係法(通関関係国内法) |
分類番号 |
SU502-1010-2 |
自 己評 価 |
指導員確 認 |
|
|
到達水準 |
(1)インコタームズについてその概要を知っている |
|
|
|
|
|
|
(2)決済方法の概要について知っている |
|
|
|
|
|
|
|
(3)輸出入の通関実務の概要を知っている |
|
|
|
|
|
|
|
(4)関税関係の法令の概要を知っている |
|
|
|
|
|
|
|
(5)貿易規制法令の概要について知っている |
|
|
|
|
|
|
(6)PLについての概要を知っている |
|
|
|
|
|
|
|
(7)DVTの安全衛生作業が出来ること |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
教科の細目 |
内 容 |
訓 練 時 間 |
|
|
学科 |
実技 |
|
|
インコタームズ |
(1)貿易条件の決定 |
|
|
4 |
0.5 |
|
|
の概要 |
(2)インコタームズ |
|
|
|
|
|
|
|
(3)費用負担の範囲と危険負担の範囲 |
|
|
|
|
|
|
|
(4)改正米国貿易定義 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
決済方法 |
(1)決済方法の種類 |
|
|
1 |
0.5 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
輸出入通関実務 |
(1)輸出通関 |
|
|
3 |
0.5 |
|
|
|
(2)輸入通関 |
|
|
|
|
|
|
|
(3)保税地域 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
関税関係法令 |
(1)関税の算出方法 |
|
|
1 |
0.5 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
その他の国内法 |
(1)輸出を規制する法令 |
|
|
3 |
0.5 |
|
|
|
(2)輸入を規制する法令 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
PL法・PL保険 |
(1)PLとは |
|
|
3 |
0.5 |
|
|
|
(2)日本のPL法 |
|
|
|
|
|
|
|
(3)PL保険の役割 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
安全衛生 |
(1)VDT作業と安全衛生 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
15 |
3 |
|
|
使用する機械
器具等 |
パソコン一式、ネットワーク一式、ソフトウェア一式 |
|
|
備 考 |
|
|
|
※自己評価欄にはA、B、Cを記入する。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ダウンロード